数字でわかるRoland DGNUMBERS
ビジネスから社内の雰囲気まで。ローランド ディー.ジー.がよくわかる、9つの数字
平均勤続年数

14.0年
ローランド ディー.ジー.単体の正社員平均勤続年数は14年。男性、女性社員ともに長く勤めている方が多い、安定した職場環境です。(※2024年12月31日現在)
男女比率

74 : 26
社員の男女比率は約3:1。開発職や技術職で活躍している女性も多く、男女差は年々少なくなってきています。在籍比率(新卒:キャリア)

52 : 48
新卒・キャリア入社問わず、分け隔てなく活躍できる場があるローランド ディー.ジー.その比率がほぼ半々であることも、入社時期や経緯にこだわらない社内の自由な雰囲気を表しています。
新入社員の3年以内離職率

2.5%
ローランド ディー.ジー.と同じ製造業の離職率は、日本全国で14.4%。若手でも活躍できる風通しの良い職場環境や挑戦的な社風、福利厚生の充実が、社員一人一人のやる気を支えています。月間平均残業時間

13.3時間
DX化の推進や働き方の継続的な見直しにより、全社を挙げて業務効率化を進めています。2024年度は、全国平均を大きく下回る13.3時間を達成しました。有休取得率

83.0%
厚生労働省が発表した、全国有休取得率65.3%を大きく上回る、有休取得率83.0%を達成。現在も新しい取り組みが続いています。(※単体、2024年12月31日現在)過去3年の産休・育休復帰率

100%
家庭と仕事の両立は、当社に限らず日本社会の大きなテーマ。当社では産休・育休からの復帰後も、時短制度などを使って活躍している社員がたくさんいます。(※単体、2024年3月31日現在)男性社員の育休取得率

58.3%
厚生労働省が発表した全国平均37.9%を大きく上回る58.3%となりました。1~2カ月の取得ではなく、6カ月~1年取得する事例も増え、男性も育休を取得しやすい環境が整っています。海外売上比率

91.5%
世界200以上の国と地域で事業を展開し、積極的な海外進出を続けているグローバル企業。売上の9割が国外という環境で、日本にいながら世界中に届く製品・サービスに携わることができます。