オープンカンパニー情報OPEN COMPANY

BE CREATIVE!

ローランド ディー.ジー.の
ものづくりを体感しよう

オープンカンパニーは随時開催を予定しております。みなさまのご参加をお待ちしております。
また、詳細はMY PAGEにてご確認ください。

特徴

POINT01ローランド ディー.ジー.のビジネスを知る!

  • ローランド ディー.ジー.の強み、会社を取り巻く環境を理解しよう
  • 製品のターゲットはどうやって設定する? 実務を体験
  • 製品はコスト分析が大切。学びながらトライ!
  • 上記を踏まえて、チームで新製品を提案してみよう

POINT02ローランド ディー.ジー.と業界の特徴を知る!

  • 業界の動向とと今後の将来性を見通そう
  • 社員の人柄や雰囲気に触れよう。仕事に対する本音も!?

POINT03社会人の考え方を体験する!

  • ビジネスフレームワークを活用した思考方法とは?
  • 課題に対する、現役社員からのフィードバック
  • 費用対効果を念頭に置いた、合理的な考え方

POINT04就職活動に生かせるスキルを獲得!

  • 周りと差が付く、戦略的就職活動の考え方を身に付けよう!
  • グループワークの経験を、ディスカッションによる選考に生かそう!
  • 社員からのフィードバックで、自分自身を客観的に分析しよう!

昨年のオープンカンパニー参加者の声

実際に会社へ行ってみることで、社風・製品・働くイメージの理解を深めることができ、HP上だけでは知りえない情報を得ることができた。
製品の出力体験では、様々なものをつくって活用アイデアを考えることができ、とてもワクワクした。ローランド ディー.ジー.の製品に対する興味が更に高まった。
市場や顧客の分析方法についての講義がしっかりしていた。自分たちの案に欠けている視点や問題点をはっきり教えてくれるため、考え方の勉強になった。
新事業を企画する機会はあまりないので、企画をする上で大切なことを知ることができた。 また、マーケティング戦略を通して開発の重要性を学ぶことができた。
グループワークでロジックを整理しながらチームで議論する時間が多いのが良かった。社員の方と交流する時間が長く、会社の雰囲気を良く知ることができた。
グループワークを通して「チームワーク」の大切さを知った。普段の研究活動では自分で考える機会はあるが、チームで協力して物事を進めていく機会は少ないので、良い経験になった。
グローバル展開・完成品メーカーのローランド ディー.ジー.の強みを深く理解できた。
自分の就職活動の軸を再確認できる良い機会となった。
志望職種別の座談会では、社員の方がとても親しみやすく、質問に対して丁寧に答えてくれた。実際の働き方や職場の雰囲気を感じることができた。

募集要項

【3DAYS対面プログラム】製品企画・製品出力体験、先輩社員との座談会

オープンカンパニー実施期間 詳細はMY PAGEにてご確認ください。
実施場所詳細 会社(浜松市)※交通費や宿泊代は弊社でお支払いいたします。
資格・対象 エンジニア希望の方(メカ、エレキ、アプリ、クラウド、AI)
募集人数 詳細はMY PAGEにてご確認ください。

【1DAY対面プログラム】企画体験、製品体験、先輩社員との座談会

オープンカンパニー実施期間 詳細はMY PAGEにてご確認ください。
実施場所詳細 会社(浜松市)※交通費や宿泊代は弊社でお支払いいたします。
資格・対象 営業職・マーケティング職希望の方
募集人数 詳細はMY PAGEにてご確認ください。

お問い合わせはこちらから

ローランド ディー.ジー.株式会社 人事部 大城・大塚
TEL:053-482-9206 / FAX:053-484-1203 / E-MAIL:rdgsaiyo@rolanddg.co.jp