国内営業 A.K.

“ものづくりの街”浜松から、全国へ多様な業界に関わる喜び

国内営業 A.K.
2022年入社 | グローバルセールス&マーケティング本部 日本セールス部

営業

新卒

Roland DGを選んだ理由

私が就職活動の軸にしていたのは、「ものづくりの街・浜松」に根付いた企業で働きたいということ。特に、多品種の製品を扱い、さまざまな業界のお客様と関わることができるような、自社ブランドを持つメーカーの営業職に憧れを感じていました。そこで出会ったのがローランド ディー.ジー.です。当社は“お客様のものづくりを支える”機器を開発し、独自技術で新たな事業分野を次々に開拓している会社。「ものづくりに携わる」「多様な業界に触れる」という自分の希望を同時にかなえられる環境だと感じ、応募を決意しました。さらに、会社見学や面接を進めるうちに、社員の雰囲気や働き方にも共感し、ここでなら自分のやりたいことが実現できると確信しました。

現在の仕事

名古屋営業所に所属し、中部地区のお客様を担当しています。新規のお客様へのご提案や、既存のお客様へのアフターフォローを行いながら、それぞれのニーズに最適なソリューションを提案することが私の役割です。
エリアごとにお客様の業種や課題は異なるため、常に「お客様にとって何が最適なのか?」を考えながら営業活動を行っています。そうした提案を通じて当社の製品やサービスの価値を理解していただき、お客様のビジネスをより良い方向に導くことができた時に、大きなやりがいを感じます。
入社してから気付いたのですが、看板やグッズ、日用品など、私たちの日常には当社製品が関わっているものがたくさんあります。そのような日常に欠かせないものに関われていることも、私の大きな誇りです。

今までで一番印象に残った仕事

入社前から好きだった、とあるグッズを制作しているお客様と、仕事を通じて関わることができたのが思い出深い経験です。当社のUV-LEDインクジェットプリンターを使って新たなグッズ展開を計画されていたのですが、仕事を通じて自分が好きなグッズの制作に携われた達成感は、非常に大きなものでした。現在でも、市場に出回っているスマホケースや雑貨など多くの製品にローランド ディー.ジー.の技術が関わっていますが、まだまだ活躍できる場はたくさんあります。これからもお客様の可能性を大きく広げる提案を通じて、世の中の人々の“好き”に応えていきたいですね。

当社だからできた挑戦

ローランド ディー.ジー.には、若手であっても積極的に挑戦できる環境があります。それを強く実感したのが、入社2年目にして展示会の企画・主催を任されたことです。
初めての経験だったため、分からないことも多くありましたが、部署やチームのサポートを受けながら、無事に開催することができました。こうした機会を若いうちから経験できたことは、現在に続く非常に貴重な財産になったと感じています。
message
若手時代の挑戦は、成長の大きな糧になる
当社の営業は非常に幅広い裁量を持たされており、キャリアが浅いうちから多くのことを体験しチャレンジできる環境が整っています。先輩や上司の助けを借りられる若手時代の挑戦は、その後の成長の大きな糧となってくれますので、自分のアイデアを形にし、新しいことにどんどん取り組みたいと考えている方には、最適な会社だと思います。

同じ職種の社員をみる